坂出第一高等学校 香川県 私立学校 食物科 ラグビー オープンスクール

TOP

保護者の声1

2021/09/24

2人の息子さんを坂出一高に入学させた保護者の思いを語っていただきました。進学先を選ぶ際などに役立つ、大切なことが語られています。4回に分けて掲載させていただきます。

      その1 私立高校に偏見を持っていた私

 濱邊 奈津美(坂出一高PTA会長)

私は3人の子を持つ母親です。長男は坂出一高出身、次男は坂出一高在学中です。

5年前の春、長男が公立高校の受験で失敗し、愕然とした様子の息子にかける言葉さえ見つかりませんでした。暗い日々を送り、希望を失ったかのように見えた長男が、坂出一高に入学してから1カ月経つと次第に明るさを取り戻し、勉強に意欲を見せてくれるようになりました。長男は特進クラスでしたので、早朝から夜遅くまで学習できる環境が整っておりました。クラスメートとは良きライバルであり、また共に戦う仲間であり、特に夏期進学強化合宿では親睦を深めると共に励ましあって学力向上につなげたことが、今では良き思い出となっているようです。

特進・進学クラスは少人数制で、先生の目も十分に行き届き、個別できめ細やかな指導を受けることができます。サポートが充実しているおかげで、苦手教科を克服し、受験に対応する力を強化することができました。息子も私も何かといえば先生に相談に乗っていただきましたが、いつでも親身に対応してくださり、お陰で長男は希望する大学に合格することができました。

私は長男を通して、自分の愚かさに気が付き、とんでもない偏見を抱いていたことを反省しました。私は私立高校は公立高校受験で失敗した子が行く学校だと思い込んでいたのです。長男のお陰で、私立には公立にない良さがたくさんあることを知り、受験で悩む保護者の方に私が感じたことをお話しすると、「濱邊さんの話を聞いて選択肢が広がったお陰で、子供を追い詰めるような発言をしなくなったわ。」と喜んでいただけました。中には私と同じように偏見を持った方もたくさんいらっしゃいましたが、皆さん私の話を聞いて偏見を持たなくなると、気持ちがとても楽になったようです。

長男の場合は目標が大学進学でしたが、目標に向かって突き進む道には色々な道があると思います。どの道を通っても目標にたどり着くことができれば、それで良いと考えられるようになったのです。坂出一高での三年間を考えると、長男の通った道は正解だったと思います。もし公立高校に合格できていたとしても希望する大学に合格できたとは限りません。今にして思えば、マイペースの長男には坂出一高の方が合っていたように思います。