坂出第一高等学校 香川県 私立学校 食物科 ラグビー オープンスクール

TOP

2022/09/01

坂出第一高等学校 大西 一嘉(平成9年度卒業)  No.1

坂出第一高等学校 大西 一嘉(平成9年度卒業)  No.1

料理を作る側から、調理師を育てる側へ

「調理師として働く」と違った形で調理業界に貢献したい。

夢と現実を生徒へ伝え、強い調理師を輩出することが目標。

<profile.> 丸亀西中学校出身  卒業後、神戸ポートピアホテルへ就職。和食レストラン部門にて下積みをスタートさせる。大阪のすし割烹で修行を経て、割烹料理店のオープニングより勤める。平成21年より坂出第一高等学校の専任調理師に就任。料理研究部を創部し、企業や団体との商品開発・料理販売・舟盛パフォーマンスなど、食物科独自の様々な活動を指導。現在は募集・広報部長も務め、食物科の魅力を中学校にも発信している。

 

きっかけは「何となく食物科へ」

料理好きだったが、将来の夢は見えていなかった中学時代、部活に明け暮れた毎日でした。部活引退後に迫ってくる、高校受験の目前に何となく気になった食物科を選び、何とか入学できました。調理実習では友人と競い合って「俺の方が上手い(美味い)。」など夢中で取り組みました。また検定に挑戦したり、講習会で料理アシスタントを務めたり、とにかく実習の時間が充実していました。卒業後の進路では、当時は他業種へ進む同級生もたくさんいましたが、料理の道以外は考えられませんでした。

 

休み無しの仕事漬け

就職してからは毎日が必死のぱっちでした。多少自信を持っていた包丁技術も通用せず、「そんなんも出来んのか?」「食物科で何なろてきたんや?」と言われる始末。また就職先がホテルと言えど、現場は調理の世界、当時の調理業界では当然のごとく「下っ端は最初に出勤、最後に退勤」、早朝から深夜遅くまでクタクタに働きました。疲れのためどうしても朝が起きられず遅刻。怒られ、蹴られ、シバかれ、無視され、それでも必死で謝り倒して厨房に入らせてもらいました。そこで思いついた苦肉の技が「奥義!厨房の前で寝る」でした。(笑) そんな日々でも「辞める」という選択肢は一度も頭をよぎりませんでした。問題だった遅刻癖も責任ある仕事を任されると同時に「自分がいないと回らない。」という、勘違いな自負のおかげで治り、一日一日に成長を感じれる下積み時代でした。

 

新しい目標と挑戦

30歳になった頃、「母校で働く」というオファーを受けました。世間では、志の低さのあまり不十分な知識と技術による食中毒事故や、モラルの欠如した従業員によるSNS投稿事故など食に関するニュースで見て、間口の広い調理業界を問題視するようになっていました。何度もオファーを断り続けていましたが、食物科の現状を聞くうちに母校で調理師を育てることで、微力ながら調理業界を変えていけるのでは?と考えるようになり、オファーを受けました。

 

失敗の毎日と大きなやりがい

母校で務めて3年目くらいは苦労しました。授業プリント作成、生徒に合わせたメニュー考案、試験の作成、成績、部活動指導、全てが???の連続で、深夜遅くまで職員室で過ごしました。調理人の頃は、すぐに思い浮かんだ料理も生徒が作るとなると浮かばず、2時や3時にコンビニから注文FAXを送ることもありました。今年で12年目となり、当初のほどの苦労は無くなりましたが、「教える」難しさは変わりません。手を変え品を変え工夫を凝らし、今でも新しい教え方を閃くことや試してみたいことがあります。生徒は大きなやりがい、驚き、喜びを私に与えてくれます。在学中は気付かなくても、卒業後にそれぞれの現場で信頼を重ね、大きな責任を任されたときに正しい知識で若手を指導し、お客様に安全で喜びや感動を届けられる調理人になってくれることを願っています。